Top_page

みなとまち研究所 試

制御屋が硬い方程式を計算するページ 準備版

硬い方程式とは

常微分方程式には、Stiff(硬い)と呼ばれるものがあります。

Stiffとは、その方程式の解が高い周波数成分と低い周波数成分を持つものであり、機械システムのシミュレーションにおいて、機構を”硬く”した場合に顕著に現れることより、Stiff(=硬い)方程式と呼ばれています。

制御系の開発においては、制御対象をリアルタイムに模擬するHILS(Hardware In The Loop Simulator)の使用が一般的ですが、多く場合、制御対象の数学モデルが容易にStiffになることにより、HILS用の数学モデルの構築、およびその計算に特別な技術が必要となります。

そのようなStiff方程式の計算法紹介するホームページを作ろうと思うのですが、先ずは準備段階として、書かねばならないと思っている内容をBlogとして公開していきたいと思います。

このページに投稿されているBlogに対するご意見、誤りのご指摘など、歓迎いたします。

まちの制御屋 2021年5月20日